人気の天文ソフト3本がバージョンアップ

 「つるちゃんのプラネタリウム for Windows」「つるちゃんの天文カレンダー」「つるちゃんの天体出没時刻表」の天文ソフト3本がバージョンアップしました。中でも今回特に気合を入れたのが「つるプラ」こと、「つるちゃんのプラネタリウム for Windows」。観測データ画面や惑星接近検索などの機能が大幅に追加され、ホント、久しぶりに大きなバージョンアップとなりました。この機会にぜひダウンロードして、新しくなったプログラムをお試しください。


つるちゃんのプラネタリウム for Windows

 冒頭で書いたように、「つるプ」としては久しぶりとなる大きなバージョンアップです。バージョン3.0.0が誕生した2005年2月以来でしょうか・・・。
 まず、一番の大きな目玉は観測データ画面です。下の絵はシェア版による一例ですが、この画面を見れば必要な観測データが一目でわかってしまう、非常に便利な機能です。その日に起こる天文現象まで表示されるんですよ。なんと便利な。。。
 プラネタリウムを表示すると、直後にこの画面がいきなり飛び出してきますから驚かないでくださいね。

シェア版による観測データ画面の例

 今回のバージョンアップでもう一つの大きな目玉は、惑星機能の充実です。特に惑星の接近検索には力を入れました。下の絵は2008年に起こる惑星同士の接近をシェア版で検索した例です。

シェア版で惑星同士の接近を検査した例

 他にも、日の出・日の入り時刻の内惑星経路表示で水星・金星の形を表示できたり、内惑星と太陽の位置関係が一目でわかるグラフが見れたり、地球との距離による惑星接近を検索できたり、準惑星エリスに対応したり・・・。さらにシェア版なら、惑星と恒星との接近を検索できたり、あの「つるちゃんの天体出没時刻表」を操作することもできたり・・・。と、内容は盛りだくさんですよ。

 「つるプラ」は、あなたの天体観測をサポートします!

つるプラ Ver3.2.0の変更点をもっと詳しく
天文ソフトのダウンロードとご購入


つるちゃんの天文カレンダー

 「つるちゃんの天文カレンダー」も軽いバージョンアップをしています。前バージョンと一番大きな違いは、表示される天文現象の順序が時間順に並び替えて表示されることでしょうか。見やすさの面でだいぶ改善されたのではないかと思います。単純なことのようですが、当初からのプログラムの作り方の問題もあって、作る側としてはかなり労力を使いました。
 なお、「つるプラ」シェア版から起動される「つるちゃんの天文カレンダー」にも同じ修正を行っています。

天文カレンダー Ver2.4.1の変更点をもっと詳しく
天文ソフトのダウンロードとご購入


つるちゃんの天体出没時刻表

 今回の「つるちゃんの天体出没時刻表」はバグ修正だけで機能的な追加はありません。他の2本を修正したついでにこちらも修正したといったところです。つるちゃんとしては間違ったプログラムをお使いいただくのは不本意なので、できれば最新版をダウンロードして使っていただきたいところです。

天体出没時刻表 Ver1.1.2の変更点をもっと詳しく
天文ソフトのダウンロードとご購入


つるちゃんのプラネタリウム 天文ソフトの更新ニュース