冬至に日の出時刻が最も遅くならないのはなぜですか

地球の自転軸が公転軌道面に対して約23.4度傾いているので、日本などの中緯度では、冬から夏にかけては日の出時刻は早くなり、日の入り時刻は遅くなっていきます。逆に、夏から冬にかけては日の出時刻は遅くなり、日の入り時刻は早くなっていくのはおわかりいただけると思います。

また、南中時刻が変化するのは太陽の南中時刻が季節によって変化するのはなぜですかでお答えしたとりです。南中時刻が変化すると、当然、日の出時刻や日の入り時刻も変化しますよね。

ということで、一つ目の要因と二つ目の要因が組み合わさって、日の出時刻や日の入り時刻は決まります。実際、明石の場合では、日の出時刻が最も遅くなるのは冬至の12月下旬頃ではなく、1月上旬頃となります。


つるちゃんのプラネタリウム よくある質問