火星大接近徹底解説 2003年

 2003年8月27日には火星が地球に大接近します。しかも今回の接近は紀元前55537年以来の5万7千年ぶりという超大接近(注:別の計算では、約6万年ぶりという話もあります)。そこで、つるちゃんのプラネタリウムでは計4回にわたって特集を組み、火星大接近を徹底解説したいと思います。

 トップページの星座絵にカーソルを合わせると火星が動く絵に切り替わるでしょ。あの絵は実は今回の火星大接近時の火星の動きだったんです! ※現在、画像は切り替わりません。

 火星大接近のつるちゃんの合言葉は「徹底的」。徹底的に解説するからお楽しみにネッ!

第1回 火星大接近徹底解説(その1)
  今回の大接近とは直接関係はありませんが、火星の素顔にせまります。
  このページで火星の予備知識を蓄えておこう。
火星大接近観測ガイド(その1)
  5月から6月にかけての火星のデータを掲載しています。
第2回 火星大接近徹底解説(その2)
  火星大接近の原理を解説します。
  また、珍しいシミュレーション画像を掲載しています。必見。
火星大接近観測ガイド(その2)
  7月の火星のデータと観測のポイントを掲載しています。
第3回 火星大接近徹底解説(その3)
  何がどのくらい珍しい現象なのかを再度解説します。
火星の楽しみ方
  大接近の火星を楽しむための10のポイントをお教えします。
火星大接近観測ガイド(その3)
  8月の火星データを掲載しています。
企画 火星大接近の夜に見る星空
  火星大接近となる8月27日頃に見た星空を解説します。
第4回
東京で見た月と火星火星大接近観測ガイド(その4)
  9月の火星のデータを掲載しています。
月と火星の大接近を見よう(9月9日)
  9月9日には、月と火星が大接近。
  (右は東京で見た場合の月と火星)
火星観測週間/マーズウィーク
つるちゃんのプラネタリウムは、火星観測週間/マーズウイークに協賛しています。
 ※火星観測週間/マーズウィークのページはWeb of the Year 2003でノミネートされ、話題賞7位を獲得しました。

(「お楽しみにネッ!」の「ネッ!」はやめろっちゅうねん。気持ち悪いんじゃー!)

つる:−−>ムフッ!

関連記事:
  2018年7月31日 火星大接近