金星が見やすくなってくる 2008年11月以降

高度を上げてくる金星

 金星は6月9日に外合となり、その後は夕方の西空で低い位置にじっとてしていました。そんな金星も11月に入ると、日の入り時点での高度が20度を超えてきて、次第に人目につくようになってきます。宵の明星、明けの明星の異名を持つ金星だけに、その明るさはとても明るくて−4等に達します。南西の空で低い位置に目を向けると、妙に明るく輝く星を見つけることができるでしょう。

夕空で次第に目立ってくる金星
金星が次第に見つけやすくなってくる。金星は西というよりも南西の空に見えるので注意

 下の絵のように、金星は11月に入ると次第に高度を上げてきます。11月中旬になると日の入り時点での高度が20度を超えます。その後はさらに高度が上がってきて、年末には35度くらいまで高くなります。そしてこの頃になると、見える位置もさらに南の方へ寄ってきて、西というよりも南の空に近い位置まで移動します。

日の入り時刻における金星の位置
南西の空で次第に高度を上げてくる金星

主な関連記事
  2008年 8月全般 金星を見つけられるかな?
  2008年 6月 8日、 9日 水星が内合、金星が外合


つるちゃんのプラネタリウムのトップへ戻る 天体観測ガイド2008年へ戻る