昨日、月と金星が接近しましたが、5月24日は月と火星が近づきます。
21時ごろ西の方角を見ると月が見えます。三日月形をしていますが月齢4.8ということで、三日月よりも少し太っています。一方の火星は左側にあります。間隔は5.1度と少し開いています。火星の明るさは1.5等と、火星としては冴えません。
![]() |
月の形 |
![]() |
昨日に続いて月と火星に加え、金星・カストル・ポルックスも近くにあります。5天体で最も間隔が広いのは、火星とカストルの14.4度です。次が火星と金星で14.2度。火星、カストル、金星を結ぶと細長い二等辺三角形になります。にぎやかな西の空を楽しんでください。