お昼過ぎ頃、多くの地域で土星が月に隠される土星食が見られます。
この土星食は残念ながら関東地方の一部では食とはならず、月の縁をかすめるように通過するだけのニアミスで終わってしまいます。しかし、それ以外の地域では、月の南端付近で土星が隠されます。
日中に天体望遠鏡を通して見た土星は非常に淡く、くらげが宙に浮いているような印象です。今回は太陽との離角が35度しかありませんから、相当見づらいかもしれません。少し早い目から見始めて、見え方に慣れておいてください。
月に対する土星の経路と12時30分の位置(茶色の丸印) |
大阪の場合 |