先月に続いて今月も、月が火星とポルックスに近づきます。
4月5日から6日に日が変わった頃、西の方角をご覧ください。13時間前に上弦となった半月が見えます。月の左上に赤く光る火星があり、上方にふたご座の1等星ポルックスがあります。明るさはそれぞれ
0.5等 と 1.2等で、間隔は 3.6度 と 3.0度です。また、火星とポルックスの間隔は
4.4度で、比較的狭い範囲に3つの天体が集まります。
![]() |
月の形 |
![]() |
ポルックスの右隣4.5度離れたところに、2等星があるのがわかりますか? この星はふたご座が作る双子の兄弟のうち、兄にあたるカストル(1.6等)です。もうおわかりと思いますが、ポルックスの方が弟になります。
来月は火星が離れてしまいますから、この機会に4天体をまとめて見ておきましょう。