(7)機能アップに挑戦


○平成12年1月下旬〜2月上旬頃

 とりあえず、全球プラネタリウムに星は表示された。でも星座名や星座の線も出ない。もちろん惑星も。ひと山越えたら今度は山がいくつも見えてきた。これじゃあ永遠につるぷらを作り続けなあかんでぇ。


 星座の線のデータ、星座名のデータなどを星図を机の横に置きながら自分の手でパンチしていく。パンチのし過ぎで腱鞘炎になりそう。会社を辞めたらパンチャーでもしようかな。

 データが出来たら今度はそれを表示するプログラムを作成。VBにもだいぶなれてきたので効率が以前とは全然違う。相当なペースで星座の線、星座名、星名、星座絵、大三角、天の川などが次々と表示されるようになっていく。

 お次は惑星。紙の上にわけのわからぬ計算式を書きながら、少しずつ作っていく。1つ計算式を作っては確認、また別の計算式を作っては確認。だいぶ手間ひまをかけてようやく惑星位置が表示されるようになった。でも精度がイマイチ不安なのでつるぷらでは1900年から2200年の範囲に限定しよう。


 つるぷらもこれで一応プラネタリウムの格好がついた。でも本格的な機能アップはまだまだこれから。山が果てしなく続いてる・・・。