金星が最大光輝 2025年4月27日

 4月27日は金星が最大光輝となり、最も明るく輝きます。
 
 当サイトをご覧いただいている方は、最大光輝は頻繁に起こると思われるかもしれません。というのも、前回は2月15日に起こりました。あれから2ヶ月半しかたっていませんので、そう思われるのも当然です。
 
 実は金星の最大光輝は、内合の前後36日くらいに起こります。内合は3月21日でしたから、前回は内合の34日前。今回は内合の37日後です。金星が光る面積と地球と金星の距離の関係により、三日月形になった頃が最も明るくなるのです。
 
 その明るさは-4.8等といいますから、もはや異様な明るさと言っても過言ではありません。金星をUFOと間違える人もいるくらいですから・・・。

 金星の近くに29日に最接近する土星があります。間隔は3.9度と、まずまず近い位置です。しかし、薄明が強い時間帯ですから、土星を見るためには双眼鏡を用意しておかれた方が確実です。

関連記事
  2025年2月15日 金星が最大光輝