架台の種類と選び方を教えてください

 天体望遠鏡の選び方では鏡筒選びが大切ですが、それと同じくらい大切なのが架台選びです。初めて天体望遠鏡を購入される方は鏡筒ばかりに目がいってしまいますが、実は架台はそれ以上に重要です。

 具体的な選び方に入る前に、まず全体をパッと見た時のバランスを確認してください。架台や三脚が貧弱そうに見えたりしませんか? 架台の作りが貧弱だと、軽く手が触れたり風が吹いたりしただけで像がユラユラと揺れてしまい、天体観測どころではなくななってしまいます。これで泣かされる方が非常に多いことを肝に銘じておいてください。

 次に架台の種類ですが、大きく分けると経緯台式と赤道儀式に分かれます。他にもドブソニアンといったものもありますが、天体観測初心者マークの方が始めて購入する天体望遠鏡としては不向きなので、考えなくてもよいでしょう。経緯台と赤道儀は取り扱い方が全然違いますから、特徴をよく理解してから購入したいところです。それぞれの特徴は別の質問で取り上げていますので、そちらを参照してください。

関連質問:
経緯台の良い点と悪い点を教えてください
赤道儀の良い点と悪い点を教えてください
架台を選ぶ時、どのような点に注意すればよいのですか
ドブソニアンとはどのような望遠鏡ですか