りょうけん座

天頂付近にくる日時のめやす

4月1日0時、5月1日22時、6月1日20時

りょうけん座の様子(3月・東の空)

りょうけん座の見え方

りょうけん座の見え方

りょうけん座付近の星図

りょうけん座

主星コル・カロリ

 りょうけん座には3等星のα星と4等星のβ星以外に目につく星はありません。α星はコル・カロリといいますが、これは「チャールズ王の心臓」という意味です。春の大三角にコル・カロリを加えると春のダイヤモンドになります。大きさからいうとかなり大きなダイヤモンドです。天体望遠鏡を使ってコル・カロリを見てみますと、白色の2.9等星と紫色の5.4等星が20秒離れて並んでいる美しい2重星だとわかります。

子持ち星雲(M51)子持ち星雲 M51

 りょうけん座の北のはずれ、北斗七星の柄のところにあるη星の近くにM51という銀河があります。M51を天体望遠鏡で見ると、本体の端にコブのようなものがついているユニークな銀河であることがわかります。コブの部分を子供に見立てて子持ち星雲と呼ばれています。機会があればぜひこのユニークな星雲を一度ご覧になってください。

M3球状星団 M3

 コル・カロリとうしかい座アークトゥルスの中間付近には球状星団のM3があります。明るさは6等級で双眼鏡でも小さな丸い形がわかります。天体望遠鏡で見ると、条件が良ければ周辺の星が分離して球状星団らしさがうかがえます。星の集中度が高い方なので、小望遠鏡では条件が悪いと星に分離するのはちょっと難しいかもしれません。